サンライズみずほ/乗り鉄+スマホ撮り鉄

鉄道の「楽しい情報」「役に立つ情報」を、前向きに発信しています。Instagramのフォロワーさんが4000人を超えました。

電気代が3%ぐらい節約できるかも!?詳しくはこちらをチェック!

家族の長生きを単純に喜べない・・・

 f:id:mhli:20190618214236p:plain

 

長生きを喜べないって、どういうこと?

まず、長生きすればするほど、年金と必要額との差額は拡大します!

今話題の、2,000万円問題ですね。

そう考えたら、健康、長生きは単純に喜べないですね。

 

緩和ケア病棟を追い出されるという、これまたよく分からないニュースもありました。

入院が必要な状態が長く続く人もいるわけで、それを否定する仕組みってどうなんでしょう。


ということで、今回はそんな、緩和ケア病棟のお話。

予想より長く生きたがん患者の、家族の苦悩を少しだけお伝えします。


余命宣告より、長く生きている!

家族が、数ヶ月前に、がんで余命数ヶ月と言われました。

今は、緩和ケア病棟に入院中です。

余命って、お医者さんにも分からないみたいですね。

おそらく、統計的に、「平均したらこれぐらい」とは言えると思うのですが、

目の前にいる人があとどれだけ生きられるかなんて、

正確に言い当てられるわけはないので、仕方ないことだと思います。

 

もし、思ったより早く、急に病院から連絡が入ったら・・

おそらく、「もう少し話しておけば・・」とか、後悔が残るかもしれません。

 

では、逆に、予測より長かったら・・・嬉しいと思いますか?

実際、「複雑な気持ち」というのが、今回の私たちの体験談です。

 


1ヶ月ほど前、

「今の状態、分かりますよね。話ができるうちに話しておいてください」

というお話を、先生からいただきました。

おそらく、あと1~2週間という予測だったと思います。

痛みもひどく、せん妄の症状もひどく、

素人目にも「しんどいんだな・・」という状態でした。

 

ところがその後、体調が少し良くなり、痛みやせん妄も少しおさまり、

既に4週間ほどが経過しました。

 

長く生きるのは嬉しいこと?

この状況、長く生きているならいいんじゃないの?と思われるかもしれませんが、

家族はみんな、結構複雑な気持ちです。

 

先生にあと少しと言われてからは、ある程度覚悟を決めて、

仕事を休んで交代で付き添いしたりしたわけです。

 

しかし、そんな覚悟とは違う現実になっているので、

実際、長く生きていて嬉しいという気持ちよりも、

「いつまで続くんだろう・・」という不安も大きかったり。

家族全員、生きているということを単純に喜べない、非常に複雑な気持ちだったりします。


言ってしまえば「早く亡くなってほしい」と紙一重のこの気持ち。

時々、すごい自己嫌悪とか罪悪感を感じてしまいます。


ただ、1つ、自分でも驚くほど、結構大きな心境の変化がありました。

それは、「いつ何があっても仕方ない」と思えるようになったことです。

おそらく、しんどい1週間、結構長い時間を一緒に過ごせたからだと思います。

 

それまでは、「急に連絡が入ったらどうしよう・・」ばかり考えていましたが、

最近は、「いつ何があっても仕方ない。体調に波があるのも仕方ない。連絡があったらその時行けばいい。」という気持ちです。

ある程度やることはやった、という満足感もあるのでしょうか。

 

ということで、結果的には、

1ヶ月前の早い段階で、「話せるうちに話しておいてください」と言っていただいたのは、

とても有難かったと思っています。

 

この先、いつまでどのような状況が続くか、予測もつきませんが、

様子を見ながら、無理のない範囲で、一緒の時間を過ごしていきたいと思います。

 

 

こんな、予測がつかないことばかりの病棟で、

少しでも快適に過ごせるように、日々ケアしていただいている先生や看護師さん。

本当に頭が下がります。

 

ありがとうございます。