サンライズみずほ/乗り鉄+スマホ撮り鉄

鉄道の「楽しい情報」「役に立つ情報」を、前向きに発信しています。Instagramのフォロワーさんが4000人を超えました。

電気代が3%ぐらい節約できるかも!?詳しくはこちらをチェック!

大阪から東京まで、飛行機か新幹線か?

新幹線と飛行機、どっちが好きですか?

f:id:mhli:20190902182105j:plain

f:id:mhli:20190902182351j:plain

私は、どちらかというと飛行機の方が好きです!

鉄道好きと名乗ってはいますが、鉄道に限らず乗り物は全般的に好きなので、鉄道はもちろん、飛行機、船、高速バス、車、その他いろいろ、気分や状況に応じて利用しています。

飛行機は、なかなか気軽に乗れないですし、離着陸の瞬間や空の上から見える景色など、特別な感じが良いですね。

新幹線ももちろん好きなのですが、関西から東京に行くなら、優先順位はまず飛行機、値段が高かったら新幹線、という順番ですね。

 

飛行機を選ぶ理由は価格!?

イメージ的には、大阪から東京まで移動する時、飛行機の方が高そうなイメージですが、実際には、そこまで大きな差はありません。

ピークの時間帯を外すと、前日まで購入可能なANA VALUE1が、11,000円台で購入できるなど、新幹線より安いことも多いです。

特に、私がお得に感じるのが、日曜日の朝の東京行き。

便によっては、1万円を切る価格が出ていることもあるので、一人の移動で時間も融通が利く場合は、ほぼ確実に飛行機を選んでいます。


神戸空港スカイマークはもっと安いことも多いのですが、時間的に合わないことが多く、マイルも貯まらないので、私はあまり利用しません。


新幹線を選ぶのは、飛行機が高い時と終電の時

逆に、飛行機の価格が高い時間帯は、新幹線を利用します。

大阪と東京の行先によりますが、トータルの所要時間はほとんど変わらないことが多いですし、高いお金を払ってまで飛行機に乗ろうとは思いません。

 

もう1つ、新幹線が有利なのは、最終が遅いこと。

飛行機だと、関空か羽田を出発するのが21:30頃なので、東京都内や大阪市内を20時過ぎには出発しないと間に合いません。

新幹線なら、東京発も新大阪発も21:20頃まであり、手荷物検査もないので、新大阪駅や東京駅・品川駅付近なら、21時まで飲み会に参加してからでも十分間に合います。

懇親会後の帰宅には、やはり新幹線が便利ですね。

 

飛行機か新幹線か、分かりやすい決め方

そんな感じで、私の場合、新幹線と飛行機は、時間と場合に応じて、安くて便利な方を利用しています。

決め方としては、

(1)終電に近い時間帯の場合は新幹線で決まり。

(2)それ以外の時間帯では、まず飛行機の価格を見て、安ければ(エクスプレス予約と同じ13,000円台が目安)飛行機、安くなければ新幹線。

こんな決め方をすることが多いです。

よろしければ、参考にしてください。