広島から大阪まで、新幹線でなく、高速バスで移動!
広島から大阪までの移動。
普通に新幹線でも良かったのですが、時間に余裕があったので、節約も兼ねて、高速バスを利用することにしました。
新幹線だと、エクスプレス予約のEX予約サービスで、広島から新大阪まで、9,140円かかりますが、今回の「グラン昼特急大阪号」は、平日、ネット割適用で、4,320円でした。
新幹線より、時間は3倍ほどかかりますが、価格は半額以下です!
広島から大阪だと、JRバス以外にも、ウィラーエクスプレスが昼間のバスを運行しています。
今回は、価格、空席状況、時間、そして何より、3列シートが決め手となって、グラン昼特急を選びました。
始発の広島駅ではなく、広島バスセンターから乗車!
グラン昼特急大阪号は、広島駅前から出発しますが、今回乗車したバス停は広島バスセンター。
広島バスセンターは、原爆ドームや平和記念公園から近い、広島市の中心地、紙屋町付近にあります。
そごうのビルの3階がバスターミナルになっています。
出発前に、バスターミナルと同じフロアのお店で、コーヒーとパンを購入。
3階はちょっとしたフードコートみたいになっていて、バスの出発前や到着後に、軽い食事やお茶をするのにちょうどいい感じでした。
出発時刻2分前ぐらいに、広島駅からバスが到着しました。
バスは、中国ジェイアールバスの、グランドリームの車両。
車内は、プライベートカーテンも付いた、3列のクレイドルシートです。
電源とWi-Fiも完備。
最近何度か乗った西日本JRバスでは、端末でQRコードを読み取る方式の改札でしたが、今回は、中国JRバスの運行だったからか、チケットを提示して、運転士さんは、座席表にスタンプを押す、従来の改札方法でした。
ということで、大阪まで、約5時間の旅が始まりました!
広島市内から山陽道で大阪へ
広島バスセンターを出ると、不動院・中筋駅に停車して、山陽自動車道に入ります。
隣の席は空席だったので、自分の席の電源で携帯を充電、隣の席からノートPCの電源を取り、メールチェックや文章を書く作業をしました。
3列の夜行仕様のシートは、座席が広いのはいいのですが、テーブルがないので、PCでの作業にはあまり向いていないですが、他にすることもないですし、時間も無駄にしたくないので、膝の上にPCを置いて、頑張って作業をしました!
次の休憩は、岡山の吉備SA。
レストランなどもある、結構大きなSAです。
ここで、運転士さんが交代しました。
そして、近鉄バスの大阪行きと並びました。
最後の休憩は、淡河PAの予定でしたが、予定変更で三木SAになりました。
ここも大きなSA。レストラン、コンビニ、お土産など、いろいろありましたが、何も買わず。
大阪駅は、バスターミナルではなく高架下!
神戸JCTで中国道に合流してからは、中国池田ICで高速道路を出て、阪神高速で大阪市内へ。
広島から大阪行きの昼特急は、JRのバスターミナルではなく、大阪駅西側の高架下が降車場所になります。
阪神高速を出て、バスターミナルに向かうと結構大回りになって時間がかかるので、下車する者としては、とても有難いです。
あっという間の5時間!
最近の高速バスは、電源もWi-Fiも完備されていますし、車両によっては、座席が広かったり隣が気にならない配慮がされていたりして、非常に快適なことが多いです。
新幹線だと1時間半もかからずに着いてしまうところ、5時間かかるのはデメリットにも思えますが、ブログやサイトの記事をいくつか書き進めることができたので、非常に充実した時間でしたし、満足感の高い時間を過ごすことができました。
普段会社員をしていると、なかなかゆっくり移動する時間を取るのは難しいのですが、たまには、ゆっくり移動するのもアリだな、と思います。
次はどこに行こうかな・・・
LINEはじめました!
わたくし、みずほのLINEでは、ブログでは公開したくないお得な情報や投資の情報を、不定期にお送りしています。
よろしければこちらからご登録ください!
友だち登録したら「昼特急」とメッセージを送ってくださいね。