電力会社の乗り換えで節約できる!?キャッシュバックも!?
知人から、「電力会社を関西電力から東京電力に乗り換えたら安くなる」と教えてもらいました。
確かに、料金体系を聞いてみると、関西電力より安くなるようです。
しかも、その知人の紹介で乗り換えたら、何千円かキャッシュバックもしてもらえるとのこと。
ということで、自宅はとりあえず置いておいて、所有する賃貸アパートの共用部の契約1件を、東京電力に乗り換えてみることにしました。
電力会社の変更でどれぐらい節約できるのか?
これは、使用量によって違うので、一概には言えないと思いますが、数%程度安くなるようです。
例えば、毎月5,000円程度の利用なら100円程度の節約とか。
毎月100円とすると、年間1,200円、10年間で12,000円。
どの電力会社が安いか検討して、申し込み手続きをして・・・という手間を考えると、正直、割に合わない気がします。
ただ、何もしなくても節約が継続するのは、魅力的ではありますね。
そして、今回の私の場合は、乗り換えたら数千円キャッシュバックしていただけるというのが決め手になりました。
一方、不安なのは、将来、料金の変更があって、他社より割高になる可能性があることです。
その時は乗り換えるだけなので、あまり気にしていませんが(^_^)
電力会社は、料金安くしてキャッシュバックしても乗り換えてほしい!?
今回、私が電力会社の乗り換えをする決め手になったのは、キャッシュバック。
私に紹介してくれた方がいくら受け取るのかは分かりませんが、私に数千円いただけるということは、東京電力としては、契約を取るために1万円ぐらい支出しているのかもしれません。
毎月の電気代が5,000円だとしたら、年間の売り上げは6万円。
6万円の売り上げうち1万円減ったら、利益がなくなりそうな気がします。
ただ、一度契約したら、必ず継続するのが電気のの契約。
1年で乗り換える人もいるかもしれませんが、多くの人が継続して、10年間で60万円の売り上げになると考えたら。
1万円ぐらい経費をかけても、乗り換えの契約を取る方がいいのかもしれませんね。
光熱費や電話代など、継続する収入は強い!
電力会社やガス会社、携帯会社などは、大規模な広告や、キャッシュバックなどのインセンティブを出して、乗り換えの契約を取ろうとしています。
要は、それだけ儲かるということだと思います。
私が魅力的に感じるのは、やはり、売上が毎月継続すること。
何もしなくても売り上げが毎月発生するというのは、すごいことです。
そう考えると、「電力会社や携帯会社になる」というのが、不労所得への近道かもしれません。
莫大な資金が必要なのですぐには難しいですが(^_^;)
一個人でできそうなことといえば、電力会社や携帯会社の売り上げの一部を受け取れるような権利を持つこと。
私も、電力事業をしている会社の株を買ったり、格安SIMの代理店の権利を持ったりしています。
ということで、光熱費や電話代、家賃など、固定費から収入を得られるのはとても魅力的だと、改めて思った出来事でした。
安定した収入源を、将来に向けて、作っていきたいと思います。