サンライズみずほ/乗り鉄+スマホ撮り鉄

鉄道の「楽しい情報」「役に立つ情報」を、前向きに発信しています。Instagramのフォロワーさんが4000人を超えました。

電気代が3%ぐらい節約できるかも!?詳しくはこちらをチェック!

今日は何の日<鉄道編>10月26日、JR東日本上場

27年前、1993年10月26日。
JR東日本が株式上場しました。

f:id:mhli:20201026152752p:plain


今年から、JR東日本の株主優待券の割引率が、1枚で「4割引」に変更になりました。
(去年までは、1枚で2割引、2枚で4割引)
東京から秋田とか青森とか、長距離で利用するときは、かなりお得感ありますね。

株主優待券の入手方法は、大きく分けて2つ。
・株主になって「もらう」
・金券ショップ等で「買う」

 

「もらう」には、100株以上の株式を購入する必要があります。今の株価だと、100株=60万円弱。それぐらい買えば、毎年1枚の株主優待券がもらえます。


「買う」場合は、金券ショップやヤフオク等で購入できます。今は、1枚1500~2000円ぐらいで買えるようです。


株主本人でなくても誰でも使える、株主優待券。
実は、4割引だと、学割やジパング倶楽部、大人の休日倶楽部、等より安くなってしまいます。


一方で最近は、ネット予約「えきねっと」で購入できる「トクだ値」のような、大胆な割引料金が出ています。

列車や座席数、購入期限が限定されていたりしますが、条件が合えば、半額ぐらいになることもあるので、とても便利。
株主優待券と、ケースバイケースで使い分けるのが良さそうです。

 


ということで、株主でなくても誰でも使える、株主優待券。
今度の旅行で、あるいは、年末の帰省で、使ってみてはいかがでしょうか?

なお、グランクラスやプレミアムグリーン等の料金は割引対象外なので要注意です(^_^;)

 


#jr東日本 #株主 #株主優待 #株式上場 #東京駅
#鉄道