サンライズみずほ/乗り鉄+スマホ撮り鉄

鉄道の「楽しい情報」「役に立つ情報」を、前向きに発信しています。Instagramのフォロワーさんが4000人を超えました。

電気代が3%ぐらい節約できるかも!?詳しくはこちらをチェック!

光明池運転免許試験場で免許更新

大阪、光明池の免許試験場でで免許の更新をする時。

8:30頃~9:30頃に行くと、順番待ちの行列で、時間も体力も消耗します。

8:45の受付開始一番乗りを狙うか、9:30以降の受付が効率的。

 

5年に一度の免許更新、初めて門真ではなく光明池へ!

運転免許を持っている人は全員しなければいけない、更新手続き。

私はあまり運転しないため、ゴールドを維持しており、更新は5年に1度です。

 

大阪では、警察署か、門真か光明池の試験場に行って更新手続きをする必要があります。

前回5年前と前々回10年前は、門真で更新手続きをしましたが、今回は、初めて、光明池に行ってみることにしました。

f:id:mhli:20191203201608j:plain 

光明池の運転免許試験場・・・9時前は更新で大混雑!

更新の手続きは、8:45から受付ということで、その時間に合わせて8:40頃到着してみると・・・

更新する人で、大行列!!

f:id:mhli:20191203201802j:plain

並んで待つのは、ストレスだし体力も消耗するし、効率が悪すぎるので、地下の食堂でコーヒーを飲みながら、しばらく様子を見ることにしました。

地下の食堂のメニューはこちら。モーニングもあります。

f:id:mhli:20191205085236j:plain

 

1時間ほど待って、人が少なくなったタイミングで手続きを開始!

9:30を過ぎると少しずつ行列が少なくなってきて、9:50頃にはほとんどなくなっていたので、ようやく手続きを開始!

前半戦の手順は、下記の通りです。

 

(1)暗証番号設定と質問票の記入

(2)書類コピー

(3)手数料納付

(4)適性検査(視力検査)

(5)書類提出

 

私が行った朝8:40頃は、(2)~(5)が大混雑していました。

30分ではとても終わらなさそうな雰囲気。

しかし、私が9:50に行ってみた時は、15分ほどで(5)まで進めました。

 

(5)で書類を提出すると、写真撮影の時間が指定された紙を渡されます。

今回指定された写真撮影の時間は11時。

またここで1時間弱、地下の食堂でゆっくり休憩できました。

f:id:mhli:20191205085143j:plain

 

後半戦は、写真撮影~講習~免許受け取り

指定された11時頃、3階の写真撮影コーナーに行くと、すごい人。

f:id:mhli:20191205085428j:plain 

ここも結構アナログで、順番に名前が呼ばれるのを待ちます。

ひたすら待つ!しかも、優良講習の人は後回しでした・・・

ここは、優良の人を優先してほしいところですね(^_^;)

 

名前が呼ばれたら書類を受け取って撮影へ。

撮影が終わると講習の部屋に案内され、講習開始!

 

約30分の講習を駆け足で聞いたら、新しい免許証が配布されて、手続き終了。

古い免許証は、お願いしたら、穴をあけて返してもらえました。

 

時刻は12時半前。

受付から終了までの所要時間は、約2時間半(途中で1時間弱の休憩あり)でした。

 

まとめ

初めて行った光明池の試験場。

最初の待ち時間は別として、比較的効率よく手続きできたと思います。

 

どうしても午前中に終わらせたい方は、8:45を待たずに1番に到着するつもりで行くのが良いと思います。

行列が嫌!お茶しながら待つのは問題ない。という方は、9:30以降に行くのが良さそうです。

 

それにしても、5年ごと(場合によっては3年ごと)の手続き、面倒ですよね。

 

手続きはオンラインで全て済ませて、免許が郵送で届くようにしても問題ないのでは?と強く思います。

少なくとも、ネットで申請と講習受講(動画)と写真を送信して、手数料決済して・・最寄りの警察で視力検査と免許受け取りだけ!という方法なら、比較的簡単にできそうな気がするのですが。

 

まあ、免許センターの人の仕事がなくなるので、そう簡単には変わらないのかもしれませんね(^_^;)

 

余談ですが、光明池の試験場の売店では、「警察グッズ」も販売されていました。

f:id:mhli:20191205085458j:plain