サンライズみずほ/乗り鉄+スマホ撮り鉄

鉄道の「楽しい情報」「役に立つ情報」を、前向きに発信しています。Instagramのフォロワーさんが4000人を超えました。

電気代が3%ぐらい節約できるかも!?詳しくはこちらをチェック!

大阪メトロの券売機でQRコード決済導入予定

f:id:mhli:20200115002116p:plain

大阪メトロのニュースリリースQRコード決済導入予定!!

先日、こんなニュースを目にしました。

Osaka Metro7駅の券売機にQRコード決済を導入します|Osaka Metro

 

内容を詳しく見てみると、こんな感じです。

・2020年3月導入予定

・導入されるのは、訪日中国人の利用が多い7駅

・7駅は、新大阪、梅田、心斎橋、なんば、天王寺、東梅田、日本橋

・券売機で、きっぷのみ購入可能(回数カードやエンジョイエコカードICOCAチャージなどは不可)

・使えるQRコード決済は、AlipayとWeChat Pay。

 

実は・・・大阪メトロで、QRコード決済は、既に導入済みだった!!

私は、このニュースを見るまで全く知らなかったのですが。

このニュースの前半にあるように、新大阪、梅田、なんばのサービスカウンターでは、QRコード決済が既に導入されているとのこと。

こちらも、AlipayとWeChat Payが使えるそうです。


ちなみに、大阪シティバスでは、「守口金曜深夜便」で、LINEPay決済が試験導入されています。

先日使ってみましたが、個人的には、導入賛成です。


大阪メトロのQRコード決済は、中国人のため!?

大阪メトロのQRコード決済導入。

流れとしては歓迎ですが、残念なのが、中国人対応しかしていないこと。

 

松屋の券売機みたいに、PayPayやLINE Payをはじめ、いろんなQRコードに対応すればいいのに・・・と思うのは私だけではないはず!

 

まあ、いろいろ理由があるんでしょうね。

決済手数料の問題とか、券売機の導入費用とか。

日本人から「QR使いたい」という要望が少ない(あまり普及していない)のも原因かもしれません。

将来的には、いろいろ対応するのを期待してます。

クレジットカードやIC決済も含めて!

 

大阪メトロを利用する時、何で支払う?

最初、このニュースを見た時。

「メトロの運賃を間接的にカード払いしてポイントを・・・」というアイディアが浮かびました。

しかし、実際には、中国人向けのQRである上に、回数カードやエンジョイエコカードは不可。

残念!

 

ということで、日本人は、これまで通り、ICカードや回数カードを使うのが良さそうです。

Pitapaや回数カードを使えば、10%程度の割引率で大阪メトロを利用できますので、それなりの利用頻度の方は、Pitapaか回数カードですね。

利用頻度の少ない人や、関西以外の人は、割引はありませんが、SuicaなどICカードで乗るのが便利そうです。

 

 

ということで、大阪メトロのQR決済。

本格導入までは、まだ少し時間がかかりそうですが、まずは一歩前進。

今後が楽しみです。