サンライズみずほ/乗り鉄+スマホ撮り鉄

鉄道の「楽しい情報」「役に立つ情報」を、前向きに発信しています。Instagramのフォロワーさんが4000人を超えました。

電気代が3%ぐらい節約できるかも!?詳しくはこちらをチェック!

試験

10月8日、受けてきました、国家資格!「総合旅行業務取扱管理者」

大阪の会場は阪南大学、大半の人は近鉄南大阪線を利用するわけで、天美の駅は大変な混雑でした。
なんとか改札を出て会場まで歩きましたが、着いてびっくり。きれいな大学ですね。某国立大(最近少し頑張ってはいますが・・・)とは大違い。

午前中の法令・約款は今ひとつ自信のないまま終わってしまいました。直前の数日で詰め込んだ知識が若干役に立ったかな・・・
自己採点結果は法令84、約款66。基準が6割だとしたらなんとかOKです。

午後の実務はそこそこ調子よく解けました。
国内は自己採点で93点。国内航空運賃はノーマークでした。超割や特割の規則までは・・・
国際は164点。避ける人が多いという「航空運賃」、マイル計算がほぼ皆無だった(MPMを一応確認するだけ)代わりに、JALのエコノミーセイバーや悟空が登場したのは時代の流れですかね。
来年か再来年か、そのうちビジネスセイバーあたりも出るかもしれませんね。
規則の表さえ読めれば、足し算引き算と「÷2」の計算だけなので、楽な問題に感じましたが、見慣れない人には面倒なのかな・・・
海外の地名は半分以上分かりませんでした。興味のない場所は全くです。配点2点でよかった・・・

というわけで、各科目の合格ラインが「66」以下だったら、めでたく合格となるはずです。
1ヵ月半後、忘れた頃に、合格通知が来ることを祈ってます。